開運!なんでも鑑定団【なぜ!?ラーメン屋のタレ入れに仰天値】
2015年12月10日(木)夜7時55分~夜8時55分
【なぜ!?ラーメン屋のタレ入れに仰天値】
ラーメン屋を営んでいた父の跡を継ぎたいと修業に励む若い女性が依頼人。持参したのはなんと父がラーメンのタレ入れに使っていた器!? 中島誠之助の娘にして陶磁研究家の森由美鑑定士が驚きの鑑定を下す!
【1400年続く旧家に代々受け継がれる家宝】
依頼人はなんと藤原鎌足を始祖とし、戦国時代には信長・秀吉に仕えたという旧家の第44代当主。お宝は10年程前、43代目だった叔父から受け継いだ代々の家宝。それはなんと、羽柴姓を名乗っていた頃の秀吉の書状だった!?非常に少ないと言われる羽柴時代の書状、本物なら世にも珍しい大発見だが、果たして鑑定結果は?
出演者
【司会】
石坂浩二、今田耕司
【進行アシスタント】
吉田真由子
【ゲスト】
野々村真
【出張リポーター】
松尾伴内
【ナレーター】
銀河万丈、冨永みーな
鑑定士軍団
中島誠之助(古美術鑑定家)
北原照久(「ブリキのおもちゃ博物館」館長)
安河内眞美(「ギャラリーやすこうち」店主)
阿藤芳樹(「阿藤ギャラリー」代表取締役)
永井龍之介(「永井画廊」代表取締役)
増田孝(愛知東邦大学教授)
森由美(陶磁研究家)